御朱印 神社 長野県

〔御朱印〕松尾宇蛇神社

投稿日:

公開日:2025年7月19日
最終更新日:2025年7月19日 

1.御朱印

初穂料:
受付時間:
社殿下の務所で賜ることができます。

2.参拝記録

参拝日:2025年7月2日
長野県上田市上田新田に鎮座する松尾宇蛇神社を参拝。
登り坂を登り切ったところにあり、上田市街を見下ろせ、景色が大変美しいです。公共機関は、坂の下までしかないので、登り坂は結構きついです。

御祭神:「御嶽三社大神」と「松尾宇蛇大神(白蛇大神)」(御嶽三社大神とは、長野県木曽御嶽山内に祀られし「御嶽大神」「八海山大神」「三笠山大神」)
御由緒:その昔、時の上田城主が上田城の主と言われた白へびの霊に対し『松尾宇蛇』と名ずけ、鎮め祀りし古実によりて当神社を『松尾宇蛇神社』と申し上げます。
 
 また、白へびの御霊をお祀りしている事から『白蛇神社』と皆様から親しまれ、特に「招宝招福、開運出世、商売繁昌、当病平癒、等々」と言ったご利益を沢山に頂いて居り、近年、巳年生まれの「守護社」と全国各地よりご参拝頂いて折ります。

 昭和八年開祖嶽行霊神により『松尾宇蛇講社』が創立され、現在『宗教法人 木曾御嶽本教松尾宇蛇教会』(きそおんたけほんきょうまつおうじゃきょうかい)の教務所を開門しております。(HPより引用)

3.詳細情報

住所:〒386-0001 長野県上田市上田新田3139
最寄駅:JR北陸新幹線他 上田駅下車 バスで信州上田医療センター下車 徒歩30分
駐車場:あり
URL: https://hakuja-jinja.com/

-御朱印, 神社, 長野県
-, , ,

Copyright© 旅と御朱印 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.