公開日:2022年6月13日
最終更新日:2022年8月20日
常磐神社(茨城県水戸市)
2022年は6月11日から8月14日までの御領布です。
「夏詣」の印が入ります。
住所:〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1丁目3−1
最寄駅:JR常磐線 水戸駅
駐車場:
URL:https://komonsan.jp/
宇都宮二荒山神社(栃木県宇都宮市)
2022年に賜った夏詣の御朱印です。
「花火と団扇」「金魚」の2種類です。
住所:〒320-0026栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1−1
最寄駅:JR東北本線 宇都宮駅下車徒歩20分
又は 関東自動車バス 作新学院行他で馬場町下車目の前
駐車場:あり
URL:http://futaarayamajinja.jp/
日光二荒山神社(栃木県日光市)
2022年は7月1日から7月31日までの御領布です。
住所:〒321-1431 栃木県日光市山内2307
最寄駅:東武日光線 日光駅
駐車場:
URL:http://www.futarasan.jp/
長沼八幡宮(栃木県真岡市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒321-4539 栃木県真岡市長沼1059−1
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.naganuma-hachimangu.com/
大前神社(栃木県真岡市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒321-4304 栃木県真岡市東郷937
最寄駅:JR東北本線 宇都宮駅からバス
駐車場:
URL:https://oosakijinja.com/
大宮温泉神社(栃木県大田原市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒324-0206 栃木県大田原市中野内1942
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/omiyaonsenjinja/?hl=ja
白鷺神社(栃木県河内郡上三川町)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
月替の御朱印に「夏詣」の印が入ります。
住所:〒329-0618 栃木県河内郡上三川町しらさぎ1丁目41−6
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/shirasagi_jinja/?hl=ja
芳賀天満宮(栃木県芳賀郡芳賀町)
2022年は6月1日から6月30日までの御領布です。
あじさい祭りの御朱印で書置きでの対応となります。
住所:〒321-3324 栃木県芳賀郡芳賀町西水沼1723
最寄駅:JR東北本線 宇都宮駅からバス
駐車場:
URL:https://hagatenmangu.com/
駒形神社(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
期間内に前橋市の7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:379-2122 群馬県前橋市駒形町710
最寄駅:JR両毛線 駒形駅
駐車場:
URL:https://www.komagata-jinja.net/
総社神社(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
前橋市では、期間内に7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:〒371-0846 群馬県前橋市元総社町1丁目31−45
最寄駅:JR両毛線 新前橋駅
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/kouzukenokuni_soujazinja/
産泰神社(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
前橋市では、期間内に7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:〒379-2102 群馬県前橋市下大屋町569
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.santai-jinja.jp/
前橋八幡宮(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
前橋市では、期間内に7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:〒371-0023 群馬県前橋市本町2丁目7−2
最寄駅:上毛電鉄 中央前橋駅
駐車場:
URL:https://www.hachiman-sama.or.jp/
飯玉神社(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
前橋市では、期間内に7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町2丁目28−1
最寄駅:JR両毛線 前橋大島駅
駐車場:
URL:https://www.hachiman-sama.or.jp/
二宮赤城神社(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
前橋市では、期間内に7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:〒379-2117 群馬県前橋市二之宮町886
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/ninomiyaakagijinjya238/
前橋神明宮(群馬県前橋市)
2022年は6月30日から8月31日
前橋市では、期間内に7社を巡り、すべての神社で御朱印を受けられた方には記念品として「まえばし夏詣限定手ぬぐい」をお渡ししているとのことです。
住所:〒371-0022 群馬県前橋市千代田町1丁目13−16
最寄駅:上毛電鉄 中央前橋駅
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/gunmanooisesama/
鳩ケ谷氷川神社(埼玉県川口市)
2022年は7月1日から8月22日まで
住所:〒334-0002 埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1丁目6−2
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.hikawajinja.jp/
元郷氷川神社(埼玉県川口市)
2022年は7月1日から8月31日まで
通常の御朱印に「夏詣」の印がはいります。
住所:〒334-0002 埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1丁目6−2
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.hikawajinja.jp/
龍泉寺(埼玉県熊谷市)
2022年は7月1日から
切り絵の御朱印に「夏詣」の印がはいります。
住所:〒360-0843 埼玉県熊谷市 三ヶ尻3712
最寄駅:JR高崎線 籠原駅からタクシーで10分 又は 徒歩40分
駐車場:あり
URL:https://yakuyoke-kaiun.jp/
糀谷八幡神社(埼玉県所沢市)
2022年は7月1日から7月31日までと
8月1日から8月31日までの2種類の御領布です。
住所:〒359-1166 埼玉県所沢市糀谷78
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/koujiyahachimangu/
小御門神社(千葉県市川市)
2022年は7月2日から7月21日までの御領布です。
住所:〒272-0805 千葉県市川市大野町3丁目1695−1
最寄駅:JR武蔵野線 市川大野駅から
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/honkouji/
櫻木神社(千葉県野田市)
2020年に賜った夏詣の御朱印です。
2022年は7月1日から7月15日までの御領布です。
受付時間は9時30分から15時30分
見開きの御朱印は各700円 片面は500円
住所:〒278-0032 千葉県野田市桜台210−1
最寄駅:東武アーバンパークライン 野田市駅 徒歩15分
駐車場:
URL:https://sakuragi.info/
小御門神社(千葉県成田市)
2022年は7月2日から7月21日までの御領布です。
「納涼三社社巡り」が行われます。
住所:〒289-0116 千葉県成田市名古屋898
最寄駅:JR成田線 滑河駅からバス
駐車場:
URL:https://komikado.or.jp/
麻賀多神社(千葉県佐倉市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
7月と8月にそれぞれ御領布があります。
住所:〒285-0025 千葉県佐倉市鏑木町933−1
最寄駅:京成本線 又はJR成田線 から徒歩15分
駐車場:
URL:http://www.makata.jp/
櫻井子安神社(千葉県旭市)
2022年は7月2日から7月21日までの御領布です。
「納涼三社社巡り」が行われます。
住所:〒289-0504 千葉県旭市櫻井1264
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.instagram.com/sakuraikoyasujinja/
香取神社(千葉県富里市)
2022年は6月1日から8月15日までの御領布です。
期間によって種類が変わります。
住所:〒286-0213 千葉県富里市高松101
最寄駅:
駐車場:
URL:http://tomisatokatori.com/
椿ノ海水神社(千葉県匝瑳市)
2022年は7月1日から7月21日までの御領布です。
「納涼三社社巡り」が行われます。
住所:〒289-2101 千葉県匝瑳市春海15
最寄駅:
駐車場:
URL:https://twitter.com/harumi_suijinja
富岡八幡宮(神奈川県横浜市金沢区)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東4丁目5−41
最寄駅:京浜急行 京急富岡駅下車 徒歩8分
駐車場:
URL:https://www.tomioka80000goo.org/
日枝神社(神奈川県横浜市南区)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒232-0013 神奈川県横浜市南区山王町5丁目32
最寄駅:京浜急行又はシーサイドライン 金沢八景駅下車 徒歩2分
駐車場:
URL:http://www.osannomiya-hie.or.jp/
瀬戸神社(神奈川県横浜市金沢区)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸18−14
最寄駅:京浜急行又はシーサイドライン 金沢八景駅下車 徒歩2分
駐車場:
URL:https://www.setojinja.or.jp/
横浜御嶽神社(神奈川県横浜市栄区)
2022年は6月30日から8月28日までの御領布です。
住所:〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町1314
最寄駅:
駐車場:
URL:https://hotokami.jp/area/kanagawa/Hkytr/Hkytrtg/Drzsz/144865/
稲毛神社(神奈川県川崎市川崎区)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒210-0004 神奈川県川崎市川崎区宮本町7−7
最寄駅:
駐車場:
URL:https://www.takemikatsuchi.net/
諏訪神社(神奈川県横須賀市)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町3丁目17
最寄駅:京浜急行線 横須賀中央駅
駐車場:
URL:https://www.osuwasama.com/
叶神社 (東叶神社)(神奈川県横須賀市)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒239-0821 神奈川県横須賀市東浦賀2丁目21−25
最寄駅:京浜急行線 浦賀駅徒歩15分
駐車場:
URL:http://www.redfoal9.sakura.ne.jp/kanouhome.html
叶神社(神奈川県横須賀市)
2022年は6月30日から8月31日までの御領布です。
住所:〒239-0824 神奈川県横須賀市西浦賀1丁目1−13
最寄駅:京急線 久里浜駅
京浜急行バス「浦賀駅」行き乗車・「紺屋町」下車・徒歩約1分
駐車場:
URL:http://kanoujinja.p1.bindsite.jp/
瀬諏訪神社(神奈川県藤沢市)
2022年は6月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬2丁目21−16
最寄駅:江ノ電 湘南海岸公園駅より徒歩5分
駐車場:あり
URL:http://katasesuwajinja.com/
片瀬諏訪神社(神奈川県藤沢市)
2022年は6月1日から8月31日までの御領布です。
月替わりの御朱印に「夏詣」がはいります。
住所:〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬2丁目21−16
最寄駅:江ノ電 湘南海岸公園駅より徒歩5分
駐車場:あり
URL:http://katasesuwajinja.com/
曾屋神社(神奈川県秦野市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋1丁目6−10
最寄駅:小田急小田原線 秦野駅 徒歩20分
駐車場:
URL:http://soyajinja.com/
曾屋神社(神奈川県秦野市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒257-0015 神奈川県秦野市平沢1221
最寄駅:小田急小田原線 秦野駅からバス
駐車場:
URL:https://www.izumosan.com/
比々多神社(神奈川県伊勢原市)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒259-1103 神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地
最寄駅:小田急小田原線「伊勢原」駅または「鶴巻温泉」駅下車でバス
駐車場:
URL:http://hibita.jp/
鈴鹿明神社(神奈川県座間市)
2022年は6月15日から8月31日までの御領布です。
住所:〒252-0029 神奈川県座間市入谷西2丁目46−1
最寄駅:横浜市営地下鉄線 吉野町駅 徒歩3分 または
京浜急行線南太田駅徒歩5分
駐車場:あり
URL:http://www.osannomiya-hie.or.jp/
座間神社(神奈川県座間市)
2022年は6月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒252-0027 神奈川県座間市座間1丁目3437
最寄駅:JR相模線 相武台下駅下車徒歩5分
駐車場:
URL:http://www.zamajinja.or.jp/
川勾神社(神奈川県中郡二宮町)
2022年は7月1日から8月31日までの御領布です。
住所:〒259-0124 神奈川県中郡二宮町山西2122
最寄駅:
駐車場:
URL:https://kawawajinja.com/
地図