御朱印 東京都 神社

〔御朱印〕目黒大鳥神社

更新日:

公開日:2020年10月11日
最終更新日:2022年9月11日 御朱印情報追加 

1.御朱印

御朱印は、社殿左手の授与所で賜ることができます。
初穂料は500円 書置きでの対応となります。

受付時間は、9時から12時 13時から16時


通常賜る御朱印です。


朔日に参拝して御朱印をいただくと上に金のしめ縄スタンプが押されます。
また、4月は八重桜が咲いているので、八重桜の印も入っています。


2021年に賜ったお正月の御朱印です。


境内に植えられている八重桜が咲いている間は八重桜の印が入ります。


2020年に賜った9月の例大祭限定御朱印です。
例祭日は9月9日に近い日曜日となります。
2020年は9月5日と6日の御領布でした。
御領布時間が通常と違います。ツイッターで情報発信しているので、そちらをご確認ください。


11月の酉の日に酉の市が開催されます。
酉の市限定御朱印の御領布があります。
なくなり次第終了となります。

2.参拝記録

参拝日:2020年8月31日

東京都目黒区下目黒に鎮座する大鳥神社を参拝しました。
山手通りと目黒通りの交差点にあるので、周辺の交通量は大変多いところにあります。

普段は、観光客の参拝もあまりおらず、静かな神社です。
11月の酉の日は酉の市を開催しているので、この時は人が多いです。

御祭神:国常立尊 日本武尊 弟橘姫命
御由緒:当社の社伝によると、「尊の霊が当地に白鳥としてあらわれ給い、鳥明神として祀る」とあり、大同元年(西暦806年)には、社殿が造営されました。当社の社紋が鳳凰の紋を用いているのは、このためです。
日本武尊の祈願成就の由緒により、目黒の祈願所といわれます。
また、江戸図として最も古いとされる長禄の江戸図(室町時代)には当社は鳥明神と記載されております。
尚、この江戸図に記載されている社は九社しかなく、当社は江戸九社の一つに数えられております。(HPより引用)

3.詳細情報

住所:〒153-0064 東京都目黒区下目黒3丁目1−2
最寄駅:JR山手線 又は 東京メトロ南北線 目黒駅下車 徒歩10分
駐車場:なし
URL:https://www.ootorijinja.or.jp/

-御朱印, 東京都, 神社
-, , ,

Copyright© 旅と御朱印 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.