公開日:2018年10月8日
最終更新日:2018年10月8日
1.御朱印
初穂料は300円
熊野神社の授与所は不在の時があります。ご不在の時は近くの湯殿山神社でも御朱印の受付をしています。
2.参拝記録
参拝日:2018年5月28日
山形県山形市六日町に鎮座する熊野神社です。
御神木に夫婦欅があり、夫婦円満、良縁成就のご利益があるとされています。11月22日の「いい夫婦の日」 に夫婦感謝祭を斎行しているとのこと。
御祭神:須佐之男命、速玉男命
御由緒:延文3年(1358年)山形城主斯波兼頼公が行蔵院阿闍梨をつかわし、紀州熊野大権現を勧請し城内に祀ったことを草創とします。
斯くて行蔵院を別当に補し、社領150石を寄進し、その後元和7年(1622年)最上義俊公の時代、現在地の六日町にご動座され山形城の鬼門鎮護の社として鎮座されました。
また、慶安元年(1648年)には、徳川家光公より社領150石の朱印を給与され、徳川幕府の存続と天下泰平・国家安穏を毎年8月15日に祈願されてまいりました。
祭祀は代々行蔵院が奉仕してまいりましたが、明治維新の折神仏分離の改革に伴い、明治4年熊野権現を熊野神社と改称し、平成20年には創建650年の節目を祝い、社殿改築、参道・境内整備を行い現在にいたっております。
3.詳細情報
所在地:〒990-0054 山形県山形市六日町5−57
最寄駅:JR山形駅 徒歩30分 バスで山形市役所前で下車して徒歩10分