御朱印 東京都 神社

〔御朱印〕貴舩神社

投稿日:

公開日:2025年7月13日
最終更新日:2025年7月13日 

1.御朱印

受付時間:8時から17時
初穂料:500円 書置での対応となります。

社殿右手にある社務所で賜ることができます。


通常御朱印はまだいただいていません。
境内社の貴舩稲荷神社と熊野神社


2025年に賜った夏詣御朱印です。
境内社の貴舩稲荷神社と熊野神社もあります。
京急電鉄の夏詣キャンペーンに参加されています。
7月1日から8月31日までの御頒布です。

2.参拝記録

参拝日:2025年7月13日
東京都大田区大森東に鎮座する貴舩神社を参拝。

御祭神:高龗神
御由緒:当社御鎮座の年代詳らかではないが、社伝に第九十代亀山天皇文永三年六月三日鎌倉の人 田中大夫、海岸寺の法圓上人(今の厳正寺の開祖僧にして北条陸奥守重時の六男時千代)と共に来たりて、奉持していた己が氏神たる熊野神社を当社の末社として奉斎せられし事が見え、推察するに平安の御代より千年に及ぶ歴史を有すると思われる。(付記 明治十八年当町民申し合わせの上、当社を大森總鎮守と決定せりと伝う)(HPより引用)

3.詳細情報

住所:〒143-0012 東京都大田区大森東3丁目9−19
最寄駅:京急本線 大森町駅下車 徒歩15分
駐車場:なし
URL: https://omorikifune.jimdofree.com/

-御朱印, 東京都, 神社
-, , , ,

Copyright© 旅と御朱印 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.