公開日:2023年5月14日
最終更新日:2023年5月14日
1.御朱印帳
オリジナル御朱印帳です。
色は紺、白、黒です。こちらは、紺色となります。
初穂料は、1,500円。
2.御朱印
初穂料は500円。
受付時間は、9時から16時30分
社殿右手の授与所で賜ることができます。
月替の御朱印を出されています。
2023年5月は、「鰻登」
初穂料は500円。
境見開御朱印で「清祓」御朱印です。
初穂料は1,000円。
3.参拝記録
参拝日:2023年5月11日
栃木県栃木市平柳町に鎮座する星宮神社を参拝。
境内に人はおらず、ゆっくり参拝しました。
「うなぎの神社」というこで、なでうなぎというものがあります。うなぎと自身の干支をなでて、身体健康、家内安全、事業繁栄を祈るそうです。
御祭神:磐裂命 根裂命 経津主命
御由緒:旧平柳村の鎮守。正式名は単に「星宮神社」であるが、栃木県内には複数の星宮神社があるため地名を冠して呼ばれることが多い。旧社格は村社。江戸期の社名は「平柳大明神」で、その頃は虚空蔵菩薩を本尊としていたため、その名残で現在も「こくぞうさん」と通称されることがある。「ウナギの神社」として知られる。当社ではウナギは神の使いとされ、泥の中を突き進む姿から困難を乗り越えられる御利益が得られるとされている(ウィキペディアより引用)
4.詳細情報
住所:〒328-0012 栃木県栃木市平柳町1丁目23−26
最寄駅:東武日光線 栃木駅下車徒歩5分
駐車場:あり
URL: https://www.instagram.com/hoshinomiyajinjya/