御朱印 御朱印帳 東京都 神社

〔御朱印〕駒込天祖神社

更新日:

公開日:2021年2月15日
最終更新日:2021年11月12日 御朱印追加 

1.御朱印帳


オリジナル御朱印帳です。
駒込天祖神社と駒込富士神社の御朱印込みで初穂料は、2,500円。

2.御朱印

初穂料は500円。
受付時間は、9時から17時
社殿左手の授与所で賜ることができます。
直書き書置き両方対応されています。
近くの駒込富士神社の御朱印も賜ることができます。





毎月右下のシールが変わります。
1月は朱雀 2月は白虎 3月は御社殿の桜 4月は御社殿
5月は楠 6月7月は茅の輪 8月9月は御神輿
10月は亀石 11月 12月は境内の銀杏


書置きで「桜の季節限定」御朱印も賜ることができます。
3月1日から3月31日までの御領布です。

2021年に賜った夏越の大祓と七夕の限定御朱印です。
2021年6月から7月11日までの御領布です。


2021年に賜った例大祭の御朱印です。
2021年は9月5日から9月30日までの御領布です。


季節の花の御朱印です。
2021年10月25日から11月24日までの御領布です。

 

3.参拝記録

参拝日:2021年1月30日
初詣も一段落していたようで人は少なかったです。ゆっくりお参りすることできました。
住宅街の中にあり、周辺地域も大変静かでした。

 

御祭神:天照皇大神
御由緒:江戸時代には、駒込神明宮と称され駒込の総鎮守として信仰を集めた社である。社伝によれば、文治五年(1189)源頼朝公が奥州藤原泰衝追討の途次、霊夢に感じ家臣籐九郎盛長に仰せ其所を探させたところ、老松に大麻がかかっており、此を見て神霊の効験を喜び、その松の辺りに神明宮を建立したのが神社の起源と言われる。その後、中絶して宮守もなく神木の老松の下に小祠のみありしを、慶安年中(1648~1659)堀丹後守利直再興ありし、と伝えられている。(HPより引用)

4.詳細情報

住所:〒113-0021 東京都文京区本駒込3丁目40−1
最寄駅:東京メトロ南北線 本駒込駅 から徒歩10分
駐車場:なし
URL:https://www.azabuhikawa.or.jp/

-御朱印, 御朱印帳, 東京都, 神社
-, , , ,

Copyright© 旅と御朱印 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.