御朱印 御朱印帳 東京都 神社

〔御朱印〕中野沼袋氷川神社

更新日:

公開日:2021年2月10日
最終更新日:2023年7月25日 

1.御朱印帳


オリジナル御朱印帳です。
御朱印1体込で初穂料は、2,000円

2.御朱印

初穂料は500円。
受付時間は、10時から16時
社殿右手の授与所で賜ることができます。



2021年から賜っている正月限定御朱印です。
龍と鳳凰です。
2022年からは十二支が入っているものだけをいただきました。






2021年3月から月替御朱印が始まりました。
見開きで書置きのみとなります。

2021年3月は「雛祭り」
2021年4月は「菜の花と蝶」
2021年5月は「鯉のぼり」
2021年6月は「紫陽花と蛙」
2021年7月は「七夕」2021年8月は「金魚」
2021年9月は「十五夜」
2021年10月は「紅葉と南瓜」
2021年11月は「七五三」
2021年12月は「雪だるま」
2022年1月は正月限定御朱印となります。
2022年2月は「節分」



2021年に賜った冬季限定御朱印です。
「梅」「雪うさぎ」「松竹梅」です。


2021年春季限定御朱印です。

2021年夏季限定御朱印

2021年に賜った秋季限定御朱印


2023年に賜った例大祭御朱印です。


2023年に賜った夏詣御朱印です。
2023年は7月1日から8月31日までの御領布です。

3.参拝記録

参拝日:2021年1月7日
東京都中野区沼袋に鎮座する沼袋氷川神社を参拝。
例年であれば初詣の参拝者で混雑しているのでしょうが、今年は分散参拝のためか、かなり空いていました。

御祭神:須佐之男命
御由緒:南北朝時代、人皇97代後村上天皇の正平元年(光明天皇の貞和二年)に、武蔵国一の宮である大宮(現在の埼玉県さいたま市)鎮座氷川大社より御分霊を戴いて、当地に奉祀したのに始まると伝えられています。(HPより引用)

4.詳細情報

住所:〒165-0025 東京都中野区沼袋1丁目31−4
最寄駅:西武新宿線 沼袋駅下車 徒歩5分
駐車場:あり
URL: https://hikawa-n.or.jp/

-御朱印, 御朱印帳, 東京都, 神社
-, , ,

Copyright© 旅と御朱印 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。