御朱印 御朱印帳 神社 富山県

〔御朱印〕髙瀬神社

更新日:

公開日:2023年9月6日
最終更新日:2023年9月6日 

1.御朱印帳


オリジナル御朱印帳です。

2.御朱印

初穂料:は500円。
受付時間:9時から17時
社殿左手の授与所で賜ることができます。


2023年に賜った夏詣の御朱印です。
書置きでの対応です。
2023年は7月1日から7月7日までの御領布です。

3.参拝記録

参拝日:2023年7月2日
富山県南砺市高瀬に鎮座する髙瀬神社を参拝。

御祭神:大国主命
御由緒:御鎮座は遠く神代の昔、また景行天皇11年の御代とも云われています。社伝に御祭神が北国御開拓の折、この地に守り神を祀り、国成りおえて後、自らの御魂をも鎮め祀られ、出雲へ帰り給うたとも伝えられ、のちに延喜式内社、越中一宮として崇められてきました。

越中国の人々は勿論、朝廷の崇敬も厚く、天武天皇の御代に勅使を派遣され、光仁天皇の宝亀11年に従五位、文徳天皇の斉衝元年に従三位、また同年、祢宜、祝等に把笏を許さる。貞観元年に正三位、その後も順次累進、治承4年に正一位を授かりました。

また社頭荘園多く又皇室の御領に宛てられたこともあり、神子屋鋪・鎌倉屋鋪・大宮司田・神子畑等、近傍に残る地名によって、往時の盛大さを偲ぶことが出来ます。

戦国時代には社頭荒廃し、見るに忍びない状態となりましたが、前田藩主の崇敬厚く漸次神威昂揚せられて、明治6年に県社、大正12年に国幣小社に昇格されました。

大正13年には摂政の宮の御使が参向され、大正14年には皇后陛下より「神ながらの道」を奉献され、昭和3年の御大典、昭和16年の宣戦また昭和20年の終戦には勅使の参向がありました。(HPより引用)

4.詳細情報

住所:〒932-0252 富山県南砺市高瀬291
最寄駅:JR城端線 福野駅下車 タクシー10分 又は 徒歩1時間
駐車場:あり
URL: https://www.takase.or.jp/index.html

-御朱印, 御朱印帳, 神社, 富山県
-, , ,

Copyright© 旅と御朱印 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.