公開日:2025年8月17日
最終更新日:2025年8月17日
1.御朱印
受付時間:
初穂料:
2022年に賜った善光寺如来の御朱印です。
御開帳記念にいただきました。
2.参拝記録
参拝日:2019年10月17日
東京都港区芝公園に鎮座する、妙定院を参拝。
宗派:浄土宗
御由緒:妙定院(みょうじょういん)は、宝暦十三年(1763)、徳川九代将軍家重(いえしげ)公を開基と仰ぎ、三縁山増上寺四十六世妙誉定月(みょうよじょうげつ)大僧正によって開山され、寺号は増上寺、院号は定月上人の戒号より妙定院と称しました。増上寺の別開蓮社また別院として位置付けられて、六時勤行・念仏不断の道場であり、また当時山内五十一ヵ寺中、明蔵(一切経)を有し仏典研究の中心的存在でもあり、後さらに、浄土宗の准檀林の寺格を持った、念仏道場・学問研究の名刹として知られてきました。
当院の地は当時三縁山中、山下谷と呼ばれた所で、幽水閑雅、丸山の麓、赤羽川(古川)の清流は浄士を思わせる名所として、東京名所四十八景の一として人々に親しまれていました。現在も首都の中心地として、近くには東京タワーはじめ近代的な高層建築や高速道路がある一方、芝公園内にあって濃い緑に囲まれた環境の中、境内にも、多くの保護樹木などでおおわれた石と杉苔の庭園も持ち、都心の安らぎの地となっています。
(HPより引用)
3.詳細情報
住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目9−8
最寄駅:都営地下鉄 大江戸線 赤羽橋駅下車 徒歩5分
駐車場:なし
URL: https://www.myojoin.or.jp/