公開日:2024年10月29日
最終更新日:2024年10月29日
1.御朱印
受付時間:9時30分から13時30分
初穂料:300円
社殿の右手にある社務所で賜ることができます。
2.参拝記録
参拝日:2024年5月2日
三重県伊勢市宇治今在家町に鎮座する宇治神社を参拝。
内宮の近くですが、参拝者は少なかったです。
御祭神:大山祇神(オオヤマツミノカミ)
御由緒:宇治神社は神路山のふもと、五十鈴川のほとり(左岸)に鎮座し、伊勢神宮の内宮さまの鳥居前町「宇治」をお守りくださる氏神さまをお祀りしています。
主祭神は大山祇神(オオヤマツミノカミ)で神生みの際お生まれになられた山神の最高神といわれています。宇治神社には、足神神社の宇麻志阿斯訶備比古遅神(ウマシアシカビヒコヂノカミ)、 蓬莱稲荷神社の宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)など25柱の神様が合祀されています。
また、中世より鳥居前町として栄えた館(たち)・今在家(いまざいけ)・中之切(なかのきり)・浦田(うらた)の四ヶ町と、 これらの町で暮らし、働き、縁ある人々を、日々お守り下さる産土神(うぶすなのかみ)でもあります。
古くは四ヶ町でそれぞれ祀られていた神社の御祭神と旧内宮所管社の御祭神25柱が宇治神社に合祀されたのは、明治41年(1908年)のことです。 以来、当社の御神徳のもとに、同じ氏子として互いに深い精神的なつながりを持ち、神領民としての誇りを保ちながら、お祀りを続け今日に至っております。
平成28年11月26日(2016年)に第六回式年遷宮が斎行されて新しい御本殿にお遷りになりました。また平成29年には境内にある足神神社と蓬莱稲荷神社も新しく建て替えられました。(HPより引用)
3.詳細情報
住所:〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町172
最寄駅:近畿日本鉄道山田線 又は JR参宮線 外宮前駅から バスで内宮前下車 徒歩10分。
駐車場:なし ただし、内宮の駐車場使用可能
URL: http://www.ujijinja.com/