公開日:2022年3月27日
最終更新日:2024年1月17日 御朱印情報追加
1.御朱印帳
オリジナル御朱印帳です。
その年の十二の絵柄が入った御朱印帳です。数量限定でなくなり次第終了です。
初穂料は、1,200円。
2.御朱印
初穂料:500円。
受付時間:10時から16時
社殿右手の授与所で賜ることができます。
授与所に人がいないときはそばのインターフォンをならします。
書置きでの対応となります。
2022年に賜った通常の御朱印です。
2023年にから賜った季節の限定ご朱印です。
2023年12月26日から1月31日までの御領布です。
2023年に賜った「節分」の御朱印です。
2023年1月1日から2月12日までの御領布です。
2023年に賜った「おひなさま」の御朱印です。
2023年は2月10日から3月12日までの御領布です。
2022年に賜ったさくら限定御朱印です。
2022年は3月4日から4月17日までの御領布です。
2023年に賜った季節の御朱印「藤」です。
4月4日から4月30日までの御領布です。
2022年に賜った端午の節句限定御朱印です。
「こいのぼり」と「金太郎」の2種類です。
2022年は4月9日から5月15日までの御領布です。
2022年に賜った夏越の大祓の御朱印です。
2022年は5月28日から7月3日の御領布です。
2022年に賜った七夕の御朱印です。
2022年は7月18日までの御領布です。
2022年に賜ったお月見御朱印です。
2022年は8月20日から9月19日までの御領布です。
2023年に賜ったおおはらえの御朱印です。
2023年は11月25日から12月31日までの御頒布です。
3.参拝記録
参拝日:2022年3月21日
東京都足立区千住3丁目に鎮座する千住本氷川神社を参拝。
北千住の駅から近いのですが、住宅街の中で神社の中は静かです。
1月1日から1月7日は北千住の千住七福神巡りの大黒天を担当しています。
御祭神:素盞嗚尊
御由緒:天照大神の弟神で八頭蛇退治で知られているように智・仁・勇の御徳を具えられた神である。(徳治2年1307)に下総国千葉氏が、牛田に千葉山西光院と共に氷川社として創建されたと伝えられている。
江戸初期に現在地に千葉氏の一族であった。権の兵衛(小林氏)等、地主が土地奉納によって分社を建立した。明治43年隅田川の洪水を防ぐ為、千住町北側に荒川放水路構築、この用地に鎮座の氷川柱を分社に合祀す、別当寺の西光院は放水路南、隅田川添いに移築、共に現在に至る。旧社殿は日光東照宮造営に奉仕した大工が建立したと伝えられているが、棟札等は判明していない。
本殿等方一間で流れ作り側面に小鍛冶の超克拝殿は五坪千鳥破風唐破風の向拝に頭貫虹梁部分に流や鳥数の彫刻あり入母屋造り、昭和45年に鉄筋コンクリート銅板葺き社殿を新築した。
旧社殿は拝殿を撤去、向拝部分を本殿上屋に接続し改築して末社とし三峯神社(火防の神)久須志神社(医薬の神)大黒天(招福正成就)が祀られている 区の文化財指定となっている。(HPより引用)
4.詳細情報
住所:〒120-0034 東京都足立区千住3丁目22
最寄駅:JR常磐線 東京メトロ千代田線他 北千住駅下車 徒歩5分。
駐車場:なし
URL:http://motohikawa.jp/