公開日:2020年2月13日
最終更新日:2020年2月13日
1.御朱印
正月限定御朱印です。
書置きでの対応となります。
初穂料は800円。
1月1日からの御領布です。
2.参拝記録
参拝日:2020年1月11日
鴻巣市愛の町に鎮座する三ツ木神社です。
駅からも歩いて行けるところですが、周辺は大変静かで落ち着いている神社です。
季節ごとに限定の御朱印を出されていたり、鴻巣三社巡りの一つでもあります。
御祭神:大山咋命
御由緒:当地は元荒川右岸の低地に位置している。三ツ木のの地は『埼玉県地名詩』によれば、村内に古木又は名木あるいは伝説・由緒を有する木が存していたことから生じたという。
当社は元は「山王権現」と号し、山王塚と称する小高い塚の大欅の下に祀られていた。この辺りでは最も高台であった山王塚には木々が鬱蒼と茂り、神霊が鎮まるにふさわしい場所であった。この塚からは金環や勾玉などが出土したことから古墳であったといわれている。
社伝によれば、元亀二年(1571)織田信長の比叡山焼き討ちで逃れた僧が日吉山王権現の神霊を奉持して諸国を巡り、天正年間(1573~92)にこの地に至り、塚の上に瑞光を認めたことから小祠を建て、その神霊を祀ったのが当社の創建で、その後衰微したが、万治年中(1658~61)に輪光院住職鏡尊上人が再興したという。
3.詳細情報
所在地:〒365-0068 埼玉県鴻巣市愛の町169
最寄駅:JR高崎線 北鴻巣駅駅 徒歩6分
駐車場:なし